初めての方はこちらへ!ただいまのおすすめ記事いろいろ

はてなブログのSNSシェアボタンを簡単カスタマイズ!「AddThis」の使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

はてなブログにちょっぴりおしゃれなSNSボタンを設置しました。

前々から、いい感じのSNSボタンをつけたかったのですが、これで実現!

AddThis」という海外のサービスです。

https://www.addthis.com/

SNSボタンをかんたんに設置できる「AddThis」

AddThis」は、コピペで簡単にSNSボタンが設置できるサービスです。

CSSの知識がなくても、ちょっといい感じのSNSボタンが簡単に仕上がります。デザインの自由度も高く、自分好みにカスタマイズすることもできます。

というわけで、さっそく使い方をみていきましょう。

AddThisの使い方

AddThisを使うのは、最初に登録が必要になります。

AddThisにアクセスすると、このような画面になります。

 

画面をスクロールし、「Share Butons」がでてきたら「Get Started」をクリックします。

 

サインアップ画面になったら、必要事項を入力して先にすすみます。

 

「Share Buttons」という画面になったら「Activate」をクリックします。

 

これでAddThisを使えるようになりました。次はSNSボタンをつくってみましょう。

シェア用のSNSボタンをデザインする

まず最初に、どのような形式でシェア用のボタンを入れるかを選択します。

横位置の場合は、InlineでOKです。形式を選んだら「Continue」をクリックします。

 

次の画面では、どんなボタンを表示するかを決めます。「Social Networks」で「Select your own」にチェックを入れると、好きなボタンを選んで入れられるようになります。

 

世界中のSNSボタンを網羅しているようで、選べるボタンの数は膨大。もちろん「はてなブックマーク」もあります。

 

Design」をクリックすると、ボタンの大きさや形や色を変えることができます。

 

ボタンの角はスライダーで調整できます。直角から大きな丸みまで、好みの形状にすることができます。角は最大でここまで丸くできます。

 

Share Counters」の項目では、シェア数の表示方法を決めることができます。オーソドックスなデザインから、ユニークなところではこのようなデザインもあります。

 

デザインが決まったら「Save&Continue」をクリックします。これでデザインは完成です。つづいて、コードを貼る作業に入ります。

はてなブログにコードを貼る

コードが表示された画面になったら、はてなブログの場合は「HTML WEBSITE」を選び、下の1に記載されているコードをコピーします。

 

はてなブログのダッシュボード画面から「設定>デザイン>カスタマイズ」とすすみ、フッタに先ほどコピーしたコードを貼りつけます

 

つづいて、先ほどのAddThisの画面にある「3」のコードをコピーします。

 

はてなブログの「設定>デザイン>カスタマイズ」にある「記事上」「記事下」の項目にいきます。

シェア用のSNSボタンを入れたいところに、先ほどコピーしたコードを入れます。もちろん、両方入れてもOKです。

これで作業は完了です。

表示されているかチェックしてみよう

コードを貼りつけたら、表示されるかチェックしてみます。

ゆずもちは「記事上」に表示されるように設定しました。ブログをみてみると・・・

おお、表示されています!

これはボタンをMiddle(中サイズ)でつくったものですが、大きいものや小さいものもつくることができますよ。

まとめ

SNSシェアボタンが簡単に設置できるサービス「AddThis」の紹介でした。CSSの知識がなくてもできるので、興味のある方はぜひ使ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました