初めての方はこちらへ!ただいまのおすすめ記事いろいろ

シマウマって、実は「横じま」なんだぜ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

先日はじめて知ったのですが、シマウマは「横じま」なんだそうです。

どうみても「縦じま」な感じですが、実はこれ、こんな見方があるのだそうです。

動物の場合、しま模様が

背骨の方向と同じ → 縦じま

・背骨の方向と垂直 → 横じま

になるんだそう。

・・・ということは、横じまですね。

今回は「しま模様」についてです。

縦じま、横じまの動物

さて、動物の「しま模様」の向きですが、先ほどと少し表現を変えると

  • 頭からしっぽ方向に模様が入っている→ 縦じま
  • 背中からおなか方向に模様が入っている→ 横じま

になります。

たとえば、このかわいい生き物。

シマリスですが、頭からしっぽ方向に模様がはいっていますね。つまり、縦じまになります。もようが、背骨の流れと同じ向きに入っていますね。

これは姿勢を変えても同じです。

こんな姿勢をしていても、頭からしっぽ方向に模様が入っていれば、縦じまになります。

ちなみにこのリスは、キンイロジリスといいます。

魚の縦じま、横じま

今度は、魚についてもみてみましょう。

これは、縦じま?横じま?

・・・答えは「横じま」です。

魚も、先ほどの動物と同じように考えます。

縞もようが

背骨の方向と同じ → 縦じま

・背骨の方向と垂直 → 横じま

ということですね。

じゃあ、「縦じま」はどんな魚がいるかというと、たとえばこの魚。

なんだか強烈なルックスですが、背骨と同じ方向に模様が入っていますから、「縦じま」ですね。

ちなみにこの魚、「タテジマキンチャクダイ」という名前がついています。

魚のしま模様は、こういう向きで考えるとわかりやすいかも。

こう見ると、確かに横じまですね。

人間の場合

さて、シマウマが実は「横じま」という話から入った、しま模様の雑学。おしまいに「人間の場合」についてもみていきましょう。

これは、縦じま?横じま?

・・・答えは言うまでもありませんね。「縦じま」ですね。

実はこうした「模様の向き」は、人間を基準に考えられているんですね。

ですので、人間が直立している姿勢は・・・

 

魚にとっては、これになります。

つまり、背骨を縦にしたときに「縦じま」か「横じま」かということですね。

まとめ

シマウマの「しま模様」も、2本足で立ちあがっているところをイメージすると、わかりやすくなりますね。

そう考えてみると、やっぱり「横じま」ですね!

シマウマ関連ではこちらの記事もおすすめですよ!

【犬そっくり】シマウマの鳴き声はワン!
先日はじめて知ったのですが、シマウマって「ワン」と鳴くんですね。というわけで、今回はシマウマについてです。シマウマの鳴き声はワン!シマウマは名前に「ウマ」とつくので、ヒヒーンと鳴くイメージがあったのですが、この鳴き声は衝撃ですね。犬のようと
動物
スポンサーリンク
yuzumochiをフォローする
この記事を書いた人
yuzumochi

ゆずもちろぐ。の管理人。へんてこなものやかわいいものが大好き。

yuzumochiをフォローする
ゆずもちろぐ。
タイトルとURLをコピーしました